top of page
検索

ハロウィーン🎃の時期がやって参りました。

  • 執筆者の写真: fidelishara
    fidelishara
  • 2022年10月25日
  • 読了時間: 2分

今年も、楽しいハロウィーンがやってきました。中学校の帰国生入試を受験される小学校6年生と現在オンライン授業を行っていますが、現在アメリカに滞在している方、あるいは、以前に滞在して今年帰国された方との間での話題は、コロナ前の何の制約もなかったハロウィーンの思い出についてです。アメリカの各地域では、いつものような盛大なハロウィーンが行われそうですし、日本でも地域や学校でハロウィーン関連の行事が今年は盛んにおこなわれることでしょう。日本では今週から来週にかけては寒くなるとの予報もでており、ハロウィーンのムードが盛り上がることでしょう。11月1日からは各地でクリスマスのムードもただよってきますし、紅葉もみごろになります。私としては、一番好きな季節の到来で、うれしいです。


中学受験の英語作文も佳境に入りつつあります。始めたころは、何を書いているかよくわからなかった作文も、3回、4回と重ねるうちに、段々、読んでいてお話がこちらに伝わる筋の通った内容になってきています。とても、進歩を感じます。これから学んでほしいことは、語彙力を増やすことであったり、動詞の変化を間違わないことだったり、時々文中にでてくる現地のしゃべり言葉をやめて文章に使う言葉になおすことであったり、できるだけ間接話法をつかうことであったりなど、課題はまだまだあります。100%完璧にすることは無理だと思いますが、100%に少しでも近づくことはできます。そして、すこしでも近づくために、英語作文の授業が存在します。家での課題を書き上げ、添削をしてもらううちに、段々、英語作文に磨きがかかってきて、合格をつかめます。生徒さんには頑張ってほしいと思っています。












 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post
  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2022 by マイサイト。Wix.com で作成されました。

bottom of page