top of page
検索

小学6年生、中学生たちの英検準1級取得について

  • 執筆者の写真: fidelishara
    fidelishara
  • 2022年3月23日
  • 読了時間: 1分

 帰国生はもちろんのこと、国内生でも小学校低学年のころより、英検3級から受験し、合格を重ねてきたとしても、英検準1級を前にして足踏みをする方が多いのが現状です。それは、リーディングの問題内容が2級と比べると、格段に社会性を帯びてきて、世界の情勢や国内外の社会問題に対する関心を持っていないと、問題を理解できないことがあげられます。もちろん、専門的知識などを持つことまでは必要ないですが、広く、薄くでよいので、それが何のことを意味するのか、おおよそ見当がつけられるようにしておかないと、合格が厳しいかもしれません。フィールドワーク学習塾で実施する英検準1級では、英語の力はもちろんですが、それ以外に、知識の幅を広げる訓練もします。そこが、私達の英検準1級講座の特徴であり、「売り」です。いつでも、講座についてお尋ねください。fidelishara@gmail.com



 
 
 

コメント


記事: Blog2_Post
  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2022 by マイサイト。Wix.com で作成されました。

bottom of page